最高視聴率34.2%にまで話題になった2000年ドラマ「やまとなでしこ」ですが、2004年に再放送されて以降再放送されていません。なぜそれ以降ドラマ「やまとなでしこ」が再放送されなかったのか?実は3つの理由があります。
只今無料キャンペーン中
Contents
やまとなでしこ再放送しない理由
松嶋菜々子さん主演のドラマで当時話題になった「やまとなでしこ」ですが、なぜ今まで再放送されなかったのかまとめました。
薬物逮捕
押尾学が逮捕された!#2009年って何してた pic.twitter.com/CCSq50UkVd
— アズマオウ (@Azhanshin5055) October 19, 2017
これは有名な話ですが、ドラマ「やまとなでしこ」に登場した押尾学さんが2009年8月4日に麻薬使用容疑で逮捕されました。押尾容疑者はこの時MDMAを使用し、その後尿検査したところ、尿検査で陽性判定になりました。また一緒にいた女性も亡くなってしまい当時話題になりました。
さらにこの2009年8月3日ではあののりピーこと、酒井法子さんの夫でサーファーの高相さんも覚せい剤取締法で逮捕されました。
芸能人の薬物逮捕は後を絶ちませんが、こういったことが理由で再放送されないのは本当に残念ですね。
只今無料キャンペーン中
キャストの新ドラマ予定がない
ドラマの再放送は、そもそもそのドラマに登場していたキャストが新ドラマ(次のドラマ)に登場する際に(ある意味宣伝で)再放送されることが多いです。
例えばドラマsuitsの放送が決まれば、織田裕二さんや鈴木保奈美さん出演のドラマ「東京ラブストーリー」が再放送されましたよね。
ですが、ドラマ「やまとなでしこ」キャストは松嶋菜々子さん、堤真一さん、矢田亜希子さんなど今後新ドラマ予定の人はいません。ですので再放送する意味がなかったんです。
新ドラマがあれば、そのキャストが登場していたドラマを放送し、宣伝効果を高めることができますが、予定がないので再放送する予定もなかったのでしょう。
お金にならない
また再放送はお金にならないというテレビ局側の理由があります。
これは私たち視聴者側からはそういった事情はわかりにくいですが、ドラマを放送する際にはスポンサー料が集まります。

特にゴールデンタイム午後19時から23時までの時間のスポンサー料は約4000万円といわれています。
「プライムタイムの1時間ドラマなら、スポンサー料が4000万円ほど入る。そこから制作費などを抜き、最終的に局に入るのは約20%。これが再放送だと、ほんの僅か。儲けはほとんどないに等しい」(民放幹部)
そのうちテレビ局側の利益は約20%と言われています。
つまり普通に新ドラマを放送すると儲かるわけです。
しかし再放送はこのスポンサー料が発生しません。そもそも制作費が一切かかっていない(一度作ったドラマ)なので発生しません。
つまり再放送だけを流してもまったく儲からないのです。
只今無料キャンペーン中
やまとなでしこ再放送の押尾役は?
さてそんな「やまとなでしこ」ですが、薬物で逮捕された押尾シーンは「やまとなでしこ」のどの部分に登場したのでしょうか??
すっごい無性に見たくなって酒の肴にやまとなでしこ‼︎おーもしろい‼︎松嶋菜々子はやっぱ最強だなぁ(´∀`*)そしてなによりも若い押尾先生が!やっぱドストライク! pic.twitter.com/6QzclQuzeH
— れいちゃそ@131名古屋 (@reychaso2311) November 18, 2019
押尾学さんの役は花房 礼二。
堤真一さん演じる中原と同じ病院、慶明大学付属病院の研修医で、佐久間(西村雅彦)の後輩でした。
桜子(松嶋菜々子)の後輩、客室乗務員のなみ(須藤理沙)から惚れられてしまいますが、本人はプレイボーイでしたね。
またこの「やまとなでしこ」ではあの矢田亜希子さんも登場していましたね。
押尾さんと矢田さんはこのドラマがきっかけで結婚されましたが、2009年に離婚されました。
只今無料キャンペーン中
やまとなでしこ再放送しない理由まとめ
ドラマ「やまとなでしこ」は何と言っても松嶋菜々子さん演じる主役の桜子が嫌な女でしたが、次第に堤真一さん演じる中原に惹かれるドラマでしたね。
正体を隠した中原、そして身分も何もかも違いすぎる二人が出会い、どうなるのか?見どころでした。
今まで再放送されなかった理由をまとめましたが、もし再放送されるとしたらこの押尾さんのシーンはカットされるのか?されないのか?気になるところですね。
只今無料キャンペーン中